2020年11月17日

過信はいけません。

 

朝からスタンドを組み、機材をセッティングして

いざ!勢いで行ってしまおうと目論んだのですが、

アクシデント連発で初回の歌入れ、かなり手こずりました。

まずはコンデンサ―マイクが反応しないことから始まり

SHURE SM58に交換してみてもレベルは上がらず

おまけに時折ノイズまで出ることに愕然・興覚め。

他の機材で試してみるとマイク本体には問題無し。

はて?と考えながら暫くすると「突然」正常に戻り唖然。

前の所有者も長い期間使っていなかったようなので

プリかファンタム電源の回路に支障が出ていたのかもしれません。

ディスクの動作系とLINE入力はチェック済だったんですが

マイクプリの方は全く確認してませんでした。

事前準備を疎かにした罰でしょうな、きっと。

そして気を良くしたのも束の間、

なんと!オ―バ―ダビングが出来ないというトラブル発生!!

ダビング出来なきゃMTRじゃないだろ―があ―!

怒りにも似た落胆、疲れがどどどっと噴き出してきます。

MD8は以前にも使っていたことがありますし、

サクサクッとアナログ感覚で使いこなせる筈だと思い

今さらマニュアルを読む必要など無い!と意気込んでいましたが

う―む、これは過信による操作ミスが濃厚です。

やむなくマニュアルに目を通してみると・・

げっ!肝心な部分で間違えておりました。

ASSIGNとCUEの関係、それに加えトラック選択の手順にまで

初歩的すぎる致命的なミスがあったのです。

MD8には全く問題が無く、その後ようやく歌入れを終えました。

いやはや、お恥ずかしい限りです。

昼食(ばたばたしてたんで遅くにカップ麺をズルっと)を挟み

数テイク録り終えてラフのミックスが終わってみると

あらら、日が傾いておりましたとさ。

出来栄え?最悪です、セッティングと試行錯誤の繰り返しで

心身ともに疲れ果ててましたから。

・・言い訳です。


2 件のコメント:

  1. 機材のセッティングだけでなく、ちょっと間が空くと
    私も忘れてしまうこと多いです。 

    出来栄えは最悪でしたか。
    納得いくまで、やり直しすればいいと思います。
    それはそれで楽しそうですし。w

    返信削除
    返信
    1. 翌日もトライしましたが結果は同じ。
      なあんか納得いかない出来栄え。
      ライブなら、すんなり行きそうな気がします。

      削除