到着したミニ・バックロードホーン、前の晩からイメージしていた通りのセッティングを難なく終え、絵ヅラ的にも満足しながら気を良くして小躍り。禁断の横置き、しかもブックシェルフとして押し込むのはどうかとも思ったんですが、所詮8Cmのユニットですから、バックロードをかけても低域不足は否めないだろうと判断しての結果でした。そして待望の音出し、ボリュームを上げて行くと・・えっ?ええーっっ!?
高域が張り出してシャキーン!と鳴るのかと思いきや、見事に期待を裏切る真逆の音調だったのです。例えて言うなら、ツイーターが断線してウーハーだけで鳴ってるような、抜けの悪いモッコモコの音です。ついさっきまでのワクワク感は一瞬にして失望に変わり、へなへなと力なく椅子に腰を下ろしてしまいました。あじゃぱあ〜です。
本来の縦置きセッティングではなく、しかもバッフル効果で低域が増していることも原因のひとつかもしれませんが、その量が過剰すぎてバランスを完全に崩しています。試しにホーン開口部を少しだけ塞いでみると若干バランスが良くなり、むしろ完全に塞いでしまった方が、このユニットの持ち味である素直な高域とマッチングして程よい低域量と締まり具合になりました。たぶん、少し大きめのサイズの密閉箱かバスレフの方がバランスよく鳴るんじゃないでしょうか。ONTOMO製作で販売されたこのエンクロージャーキットの音を聴く限り、開口部に相当量の吸音材を入れなければ、まともな音にはならない気がします。設計ミス、なんですかね?
落胆が大きいので、今は手を加えたり調整したりする気にはなりません。おまけに、ちょっと横道に逸れて8Cmユニットを試したいだけの動機だったのですから、暫くはこのまま放置することにします。
それより何より、あれこれ聴き比べてみると、現在のロクハンの方が上も下もスッキリしていて無茶苦茶バランスよく鳴るもんですから、ここでまた改めて惚れ直してしまいました。手前味噌に思われるでしょうけど、私の中では今や名機!すんげーいい音です。
やはりフルレンジの醍醐味は、高能率で軽くスコーン!と抜ける開放的な音じゃなくっちゃね。「ワシを誰だと思っとるんじゃあー!」16Cmの神様に叱られてしまいました。はい、反省してます。
0 件のコメント:
コメントを投稿