2021年3月5日

RODE NT1の処遇に悩む

 

昨年、機材入れから引っ張り出したRODE NT1。

十数年間全く通電していなかったせいなのか

その時の動作チェックでは音を拾えなかったので

AKGも有ることだし、やむなく物入に仕舞い込んでいた。

今日、諦めきれず再度チェックするため出してみたけれど

ほぼ無音で時折ノイズあり。

ファンタム通電したまま少し時間を置くと

微かに(ほんの微かに)声を拾っているのがモニタ―できた。

断線ではなさそうだけど、本体から基板を抜き出してみる。

変色もハンダの劣化も無い、はてな?

あれこれWEBで調べてみると

今回考えられるのは、ボディを削った際の切りくずが

XLR端子の周辺にこびり付いて電圧が下がってしまうこと。

コンデンサ―マイクに多く見られる症状らしいが

NT1は端子が基板に直結した構造なので私には無理。

手元に有るのはNT1の初期型で、現在はNT1Aに変わっている。

はてさて、修理代金はどれくらい掛かるものなのか。

思案中・・









MD-8を片付けて、再びBOSSを登場させた。

オ―ルインワンのエフェクタ―内蔵型は

ミックスダウンまで完結できるので、やはりお手軽で便利だ。

実は、この作業にNT1を使いたかったのだが・・

う―ん、修理に出すか悩むところ。


2021年3月3日

桃の節句

 

あれよあれよという間に三月、そして今日は雛祭り。

毎年恒例、ちらし寿司と蛤のお吸い物にて

ネコ科と思わしき娘と正真正銘の猫、その二名の息災を祝う。

カミさんオリジナルのちらし寿司は、

主役のアボガドとサ―モンの味もさることながら

添えられた新鮮な菜の花もまた、春を感じさせる食感で美味。

菜の花、おいしいよねえ。

(買い物に行って運良くゲットしたのは私であるがね)

で、食べられないもうひとりの娘はというと

花を愛でる、というか興味津々の姿。











くんくん、くんくん。

いいショットではあったけれど

ピンが甘かったことが残念無念。

まあ、良しとするか。



2021年2月28日

時計

 











今日で二月も終わり。

コロナ禍の時の流れは速すぎて

何が何だか、わからなくなってしまいそう。

緊急事態宣言、ワクチン、議員の夜遊び、

五輪組織委員会の騒動、東北新社の総務省官僚への接待疑惑、

もはや制御不能となったスガ政権の断末魔のボヤキ・・

次から次へと報じられる、これらてんこ盛りのニュ―スが

日常生活の時計を早めているとしか思えない。


やだやだ。

呑気な爺さんは、ピックガ―ドの糊剥がしに精を出す。

ゴシゴシ、ゴシゴシ、

オレンジオイルと百均で購入した「もんじゃベラ」で

ゴシゴシ、ゴシゴシ、と板面を削る。

一時間ほど続けたが、完全には剥がれない。

肩も凝ったことだし、もう諦めた。


2021年2月27日

スノ―ム―ン

 

今宵の月は

スノ―ム―ン、て言うらしい。

肉眼で見ると

もっとデカくて遥かに明るい。

うさぎさんも丸見えだった。


2021年2月3日

教訓Ⅰ

 

散歩のついでに必ず寄るのがハードオフ、

ここへ来るのも何ヶ月ぶりだろうか。

楽器やオ―ディオ、その他パ―ツ類

一通り店内の品ぞろえに目をやり

いつものように、最後にレコ―ド盤の餌箱を覗いたら

加川良のURC原盤が五百円だったので買ってしまった。

本日まで20%引きセール中だったらしく四百円で購入。

なんかいい日だ。


春よ、早く来いってば

 

歩くと汗ばむほどの気温、もはや初夏。

陽気に誘われ、三ヶ月ぶりくらいのジイ散歩。

一時間ほど、のんびりと。

明日からはまた冷え込むそうな。

寒いのはやだ。春よ、早く来いってば。



2021年1月23日

俺の家の話

 

テレビ好きのジジイが密かに楽しみにしていたドラマ、

「俺の家の話」を一日遅れで堪能。

クドカンとこの顔ぶれは紛れもなく

不朽の名作「タイガ―&ドラゴン」なのである。

みんな、歳とっちゃったなあ・・

なんて思いながら、目を細めて観てしまった。

前作、クレイジ―ケンバンドのテ―マ曲の歌詞

「俺の 俺の 俺の話を聞け~」が

今作のタイトルと重なる辺りもクドカン流、なのかしらね。

いずれにしても、二話以降が楽しみになる。