2012年11月8日

小悪魔


デスク周りの収納をどうすべきか、整理もしないまま無造作に積まれたCDを目にするたび思っていました。これはたっぷりと時間がある今しかないだろうと、一念発起して取り掛かり、構想三日を経て本日その構築を終えました。
部材の調達はDIYの大御所コーナン。運良く250X290X900mmという小ぶりのラックが¥980で手に入り、それをベースに全体像をイメージしながら売り場をうろうろしていたとき目に入ったのが、プチ・ブロックと呼ばれる発泡スチロール製の商品でした。柔らかで軽い素材ですが縦方向の強度もあり「おお!これと板を組み合わせればもう1段上に増やせるではないか!」と、己の発想に酔いしれながら250mm幅の板を買い求め、帰宅してからその構想通りに組み上げました。


オーラトーンの横に有るのがプチ・ブロック、その上に奥行き250mmの板を乗せて棚状にしてあります。(NS-10Mの上に乗ってるスヌーピーは気にしないでくださいね、娘の預かり物ですから。念のため・・)
ラックを組み立て滑り止めのゴムを貼り、軽いプチ・ブロックには両面テープを貼り付けて棚板と固定したりしながら、イメージした通りに出来上がったときには己のセンスと才能に惚れ惚れしたものです。ぐちゃぐちゃだったCDや小物類もすっきりと片付き、おまけに最上段には末娘の結婚式の写真や、7年ほど前に鎌倉のダフネで催されたラ・ラ・ラ会のライブ・イベント・ポスターなども綺麗に収まり、やりとげたあ~感が込み上げて来るほど悦に入っておりました。

ところが・・シャワーを浴び晩御飯を食べた後で、ふと気付いてしまったのです。単品の板材¥750、プチ・ブロック¥198X2個、合計¥1146になるではありませんか。え?なんてことはない、¥980のラックを2個使った方が手間も掛からず安上がりだったということなのです。更に致命的なのはプチ・ブロックを使用したせいで肝心の収納スペースが狭められていたということ。
冷静に考えてみると無駄が多すぎました。なぜ店に居る間にこのことに気付かなかったんでしょう?策に溺れたとしか言いようがないですね、一見緻密なようで実は大雑把なO型である私らしい結末でした。
安いから明日もう1個買って来ようかしら?・・そうすると、板とプチ・ブロックがそっくり余ってしまいますが、収納スペースの拡大と強度を考えるとその方が得策かも知れません。

この過ち、すべてはプチ・ブロックと目が合ったことから始まったのでした。
女に例えるなら小悪魔です。


デロリアンよ、2012年11月8日の12時37分に戻しておくれ!


0 件のコメント:

コメントを投稿