2014年1月14日

・・かな。(自問)



先日、長年使用してきたブラウン管テレビが臨終を迎え
急遽液晶モデルを購入したおかげで我が家もようやくデジタル化されたわけですが
その名残で番組の録画は相変わらずアナログのままだったんです。

当時地デジ化される直前に、アナログ・コンバーター付きのDVDレコーダーを見つけ
まだ元気そうだったブラウン管テレビを生かすためにそれを購入し、
以来アナログ変換されて少々ボケた画像を何の不自由も無く観ていました。
DVD-RWのディスクは録ったり消したりを繰り返しながらも
劣化する度に取り替えましたからラックに溜まる一方で、
棄てた物を含めると、おそらく数十枚は消費したと思います。
ビデオテープほどは場所を取らないものの、その数は増え続ける一方でした。

そんなアナログな作業と場所を占有する録画媒体が、今じゃ必要ないんですね。
USBで外付けのハードディスクをテレビと繋げるだけですから
僕の弁当箱ほどのサイズの箱で、2TBだと250時間も録画されちゃうのです。
しかも低コスト、標準画質で250時間録画するとなれば
ディスクやテープだと膨大な量を購入して保管しなくてはなりません。
そのランニングコストが一切掛からないというのは
日頃は何かとデジタルにケチを付ける僕ではあっても惹かれてしまいます。

都合良く言うなら・・
趣味嗜好はアナログ、実用的なのはデジタル。
・・こじつけでしょうか(笑)

2TBがわずか1万円ほどで手に入る昨今、
かくして(アナログ派の)僕も遂に購入してしまいました。
パナソニックのビエラに対応したバッファローの製品です。
テレビ自体が1チューナーなので裏番組は録れませんけど、
今までの手間と費用と低画質を考えれば、これで十分すぎるほどです。

ただし難点は、他のテレビやパソコンと共有することが出来ないこと。
要は、記録した画像は我が家のビエラでしか観られないということです。
つまりビエラが壊れて使い物にならなくなったらそれで終わり。
バックアップする術もありませんから「永久保存」は無理なのです。

でも考えてみると、記録媒体の主流は目まぐるしく変わってきました。
10年後はどうなっているのか見当もつきません。
永久保存したいからと大切に保管していたとしても
その時代の媒体に移し替えるとなると、
業者委託で高額な費用が掛かるやも知れないのです。
そう思うと、すんなり諦めがついてしまいます。

我が家に有る家族の一時代を記録した膨大な8mmビデオも
ハードが壊れてしまった今では観ることも出来ませんし
ディスクに焼き直すにも多額の費用が掛かってしまいますから
もはや「持ってるだけ」の存在になっています。
庶民レベルでは10年前、20年前の画像すら観られないという
歴史を置き去りにするような技術の進化が、
なんだか空恐ろしくも思えるんですけどね。

便利さ手軽さは、
失う物も大きいという結論。
それを受け入れてしまう人間は、
過去を顧みないという怖さ。

・・かな。

*

2014年1月13日

深夜のコールバック



あーびっくりした。
近頃の相場は如何なものかと
「引越しネット」なるサイトで引越し費用の見積りをしてみたら
深夜だというのに某S業者から携帯に電話が掛かって来た。
それも見積り金額がネットで表示された数分後のコールバック!
24時間リアルタイムで情報をチェックしてるのね、凄いわ。

幸いなことに前回利用して対応が良かったS業者だったので
「2tロング積めるだけパック」は今もあるのか確認してみると
なんと11年前と同じ金額で現在もそのままあるんだとか。
へえ~、家賃と引越し料金の相場は値上がりしてないのね。
これもデノミ効果!だめよ、デノミ脱却しちゃ!!
明後日、訪問見積りさせてくれって言うので快諾しちゃいました。

それにしても凄いことよね。
電話の向こうでは幾人もが通話してる騒々しい雰囲気。
引越し業界の客の奪い合いは熾烈なものですな。
深夜のコールセンターとは恐るべし!
僕、そこに転職しようかしら(笑)

それはさておき・・
実はこのS業者、不思議な因縁が。
11年前、此処に引っ越して来たときの担当ドライバー曰く
「そのお宅、知ってます!数日前にそこから搬出しました!」とな。
不思議な縁に唖然とした思い出があるのです。
そんな偶然て、あるものなのねぇ。

訪問見積りで「ひとめぼれ1Kgプレゼント」ってサービスも
11年前とまったく同じなのが笑える材料でありました。
いいよ、おたくに決めた!

*

2014年1月12日

思し召し



我が家で一番の歴史を誇る家電製品と言えばこのトースター。
カミさんが言うには、長女が3歳のときに戴いた代物らしく
今年でなんと29年目!だそうです。
あちこちガタガタで、扉も完全には閉まりませんが
ヒーターだけは健在で、今でも立派にパンや餅を焼いてくれます。

これ、新しくしよっかあ。
今夜、カミさんが呟きました。

なんだか可哀想だなあ。
と、僕が返すと

棄てろよ・・
長女が小声で言いました。

どうやら転居先までは連れて行けそうにない雰囲気。
この地で天寿を全うすることになりそうです。
家族と共に過ごしたトースターくん、長い間ご苦労様。

それにしても我が家の家電製品は長寿です。
洗濯機も冷蔵庫も、20年から25年くらい働き続け
ここ数年の間に老衰で皆旅立って行きましたが、
ヤワな製品が蔓延る昨今ですから
老体に鞭打った彼らの生き様を誇らしく思います。

それに引き換えテレビは駄目ですねえ。
ブラウン管で10年、液晶で5年といったところでしょうか。
動いたり回ったりする物と比べると、消耗・劣化が激しいようです。

そのテレビ、
昨夜の急な交換劇はちょっとした大掃除となりまして
29インチのブラウン管が鎮座していた一角のみならず
その周辺までをも巻き込み、カミさんと長女も手伝いながら
ゴミ袋ふたつ分の不用品を排出したのでありました。
来るべく引越しに備えてのウォーミングアップなのでしょうか?

片付けろ、棄てなさい、
神様の思し召しなんだよきっと。

カミさんのそんな言葉を聞いた長女、
なぜ今なのー!と、悲痛な声を上げながら
それでもせっせと(珍しく)ゴミの始末をしてました。

一夜明け、腕や腰が痛くなっていた僕は
こんなヤワな体で荷物を整理できるんでしょうか。
これから先の作業を思い浮かべただけで溜息が出てきます。

ふうぅぅ・・・

*

2014年1月11日

アイタタタ・・


不動産会社の、ちょいと可愛らしいお嬢さんと待ち合わせた時刻に
カミさんを助手席に乗っけて現地へ行って参りました。
先般、僕が見てきた物件を(口うるさい)彼女の目で確認してもらうためにね。

現在の家より狭いながらも駅から徒歩3分、閑静な住宅地の一角に
広めの庭と日当たり抜群の環境ですから
NGの心配は全く無かったんですけど、念のため。

幸い彼女も気に入ってくれたようで
問題なし!の結論に達し、早速申し込みをして来ました。
あとは詳細を詰めながら不動産会社との交渉を進めて行くことになるでしょう。

遅めの昼飯を一緒に食べてからカミさんを家まで送り届け、
夕暮れの道を物件の在る町まで僕一人で引き返しました。
と言うのも、その町までの道々に興味を惹く店が幾つもあり
物価やら品揃えやら、はたまた客層やら
チェックすべき点が山ほどあったものですから。

そのひとつ、小さめな店構えのハードオフは
オーディオ製品と楽器だけで全体の半分を占めていて
おまけに質の良い物がきっちりと整理され陳列してありました。
特にプリメイン・アンプとアナログ・プレーヤーは見事な品揃えで
価格も納得の行く範囲を超えてないことから今後は重宝しそうです。
(愛用のアンプのフォノ・イコライザーがちょっとヤバイですからね)

ちなみにYAMAHAの往年の名器と言えるスピーカーNS-1000M、
程度の良い物が2セット、4万と5万で売られてました。
これ、ヤフオクのボッタクリ品よりよっぽど安くて高品質です。
20年ほど前の一時期に僕も使用していたことはありますが
今アナログを聴くんなら、この(古めかしい)音質は
JBLの4311Aと同じくらい魅力的に思えてしまいます。


けど大型で重量30Kg超、今の僕の体力では2階の部屋まで運べませんし
ある程度のパワーを入れなければまともな音では鳴ってくれませんから
転居先の環境を考えると、これを導入するわけにはいかないのです。

このモデルのベリリウム振動板、新品だと音が硬すぎて疲れるんですが
10年20年使われた物なら適度にエージングされててバランスが良いんですけどねえ。
安いのに残念!!
誰か買う方いませんか?ヤフオクで転売するとたぶん利益出ますよ(笑)

すっかり暗くなってから帰宅してみると、
カミさんの第一声「テレビが点かないー!壊れたあー!!」

無理もありません。
ここへ越して間もない頃、長男宅が大型液晶を購入したときに
処分費用を浮かすためもあって我が家へ運ばれて来たブラウン管テレビなんですから。
あれから10年、地デジ化された後もアナログ変換してずっと使ってました。
老体なので去年の夏には危篤の手前まで行ったこともあります。
それを何とか持ち堪えながら今日まで至ったわけですが
遂に終焉を迎えたようで、突然ブラウン管の電源が入らなくなりました。
(今朝は普通に観られたのになあ・・)

有り金を掻き集め、再びカミさんを車に乗せて(地元の名店)西友へ向いました。
パナソニックのVIERA TH-L32C6、LED IPSパネルの優れものを値切り
慌しく持ち帰ってドタバタとセッティングを済ませ
22時頃には(何事も無かったかのように)テレビ番組を観ることが出来た次第です。


転居後には新しくする予定でしたから構わないんですけど
突然の出費は心の準備ができてないので痛みが増します。
価格交渉の甲斐あって、価格.comの最安値に近い金額だったのは幸運でしたがね。

盛りだくさんの一日でしたとさ。

*

2014年1月10日

したたかな愛



何かと不安材料の多いポケットWi-Fiは避けて
50MbpsのホワイトBBにすることにしました。
月額1980円でiPhoneの利用料金1480円割引きと
オンラインからの申込みで5000円キャッシュバック、
さらに今あるfonルーターより高性能なWi-Fiルーターも付いてきます。
電話回線も復活させることだし、コスト面と安定性を考えると
これが最良の策だと思います。
KDDIの解約後、NTTの回線復活を終えてからの申込みになるので
ADSLの開通までには2~3週間のブランクが生じるかも知れませんが、
ヤワなWi-Fiを契約して無駄金を使うよりは堅実な方法でしょうね。

転居先、電話回線のコネクターがリビングに1口あるだけだとしたなら
デスクトップに子機を付けて潔く宅内Wi-Fiにしましょう。
それでもポケットWi-Fiよりは速くて安定してるんじゃないかしら。
それよりなにより、通信量を気にしなくて済むところが精神的に良ろしいかと。
ブランクの期間はiPhoneで乗り切りましょう。

プロバイダーのメアドが消失する前に
あちこちのメール登録を今の内からせっせとGmailに変更してます。
これがまた面倒ではあるんですが已むを得ません。

そして結論、
やはりワイヤーには(したたかな)愛を感じます。
してやられた。

*

2014年1月9日

ADSLが懐かしい



ポケットWi-Fiのユーザーさんから幾つかのご意見がありました。
書いてみるもんですねえ、ありがたや。

その貴重な実体験の声を纏めると
時間帯による繋がりの悪さ、
使用したデータ通信量による速度制限の不便さ、
などが最大のネックのようであります。

4GやLTEなど高速データ通信の場合、
携帯キャリアと同じく1ヶ月のデータ通信量は7GBに制限されています。
ヘビーユーザーが帯域を独占しないための対策ですが
7GBって、いったいどれくらいの量なんでしょうね?
参考文献がありました。
http://www.watch.impress.co.jp/headline/extra/2013/newlife/mobile/20130306.html

この中で、目安としてのデータ量が紹介されてましたけど
これを見てもまだよく分かりません。


個々のファイルの大きさくらいなら、ある程度想像つきますけど
あちこちのサイトを行ったり来たりする時に
いったいどれほどのデータ通信をしてるかなんて
いちいち考えてみたことなどないですからね。
その辺りが落とし穴なんでしょうね、きっと。

僕の場合、パソコンを開くのは深夜0時頃から3時間ほど。
当然あちこちを行き来しながら、YouTubeも頻繁に開きます。
時には見逃したドラマや映画を観ることもありますから
相当量のデータ通信をしている筈です。
7GB(1日の最大通信量は2GBまで)なんて、
すぐに到達してしまうのかも知れません。
これはちょいと怖い話。

それでも一度使ってみようかなと思います。
端末のディスプレイに通信量の積算が表示されるので
それを見ながら恐る恐る・・(笑)
転居先では休止していたNTTの電話回線を復活させる予定なので
もしもWi-Fiが使い物にならなかった暁には
ヤフーBBの安いADSLにでも替えることにしましょう。
(ADSLのサービスって、まだあったんですね)
僕のパソコン、パフォーマンスが衰えてますから
「遅さ」は、さほど気にならないんですが
量に制限があるってのはビクビクものです。

昔ながらのADSLに郷愁の念を抱く夜でありました。

*

2014年1月8日

ワイヤレスに愛は感じない・・が。



KDDIの光回線を解約してWiFiにしようと思うんだが
スペック、料金、端末を含め競合2社の差は全く無し。
これって不思議よねぇ。

ただしWiMAXはau、イーモバイルはSoftBankの相関図。
僕のiPhoneのキャリアがSoftBankなので
Wi-Fiセット割を適用できるイーモバイルに決めようかと。
http://www.softbank.jp/mobile/iphone/program/list/wifiset/

やっぱりYAZAWAに軍配が上がったか・・

慣れ親しんだプロバイダーのメアドが無くなるのは寂しい気もするけど
月額5千円超のひかりホームがセット割で2900円になる勘定。
これなら現在休止しているNTTの電話回線を復活させても余りある。
復活の費用も局内工事だけなので僅か2千円だしね。
今やケーブルを引き込み、モデムだなんだの時代は終わった感あり。
通信速度や品質については未知数なれど、これからはWiFiだわ。

それにしても光回線の引越し工事費が約4万円も掛かるってことに驚いた。
解約するなら1万円弱の手数料で済むんだから
WiFiに替えた差額で3~4ヶ月ほどあれば元が取れてしまう。
これなら誰もが解約するに決まってるじゃないか。

近日中にイーモバイルと契約、光回線を解約するので
使い勝手のレポを書いてみようかと思っている次第。
検討中の方はご参考に。

あ、その前に子機を買っておかなきゃだ。
なにぶんPCがデスクトップなもんで。
USBに繋ぐタイプが僅か7~800円で買えるらしいが
レポを見てると熱に弱く、温まると感度が鈍る傾向があるとか。
その辺りが唯一の不安材料なり。

ほんとのことを言えば
どんな物でもワイヤレスは信頼してないんだけどね。
見るからに繋がってる感ありのワイヤードが一番!
アナログなそこに、愛を感じるんだもん。

*