2011年9月30日

心が痛い?いや、指が痛いのだ

なんだかなあ・・
ここ数日、無駄な時間を費やしているような気がする。
気のせいかな?だといいんだけど。

久々のライブに備えて、毎晩ギターには触れるようにしている。
実はしばらく弾いてなかったので、素人っぽく言うと「・・指が痛い」(笑)
ま、心が痛いと涙するよりはましであろう。
それでも慣らし運転の甲斐あってか、
少しは勘を取り戻した感じはするけれど、まだまだスイッチは入らない。
歌に至っては(笑っちゃうくらい)ボロボロ。
けれどあと1週間ある。いつもの調子で何とかなるだろう、と呑気に構えることにした。
スイッチさえ入ればいいんだから。

二日間みっちりとパソコンに向かった。
ホームページの引越しついでのリニューアル。
近頃はブラウザの種類が多すぎて、全てで同じように表現するのは至難の業。
IEではちゃんと見えてもChromeではNGだったり、私の知識と力量ではこれ以上はムリ。
ちなみに今回のテーマは木と石。
古くなっても朽ち果てようとも、ワタシはワタシざんす。
歳相応に、そんなところ。




そんなこんなで、以前お知らせしたsound.jpのミラー・サイトが本家となった。
URLはhttp://sound.jp/kazura/ 覚えやすいでしょ。
リンクして頂いてる方、ブックマークを保存してくれてる方々、
忘れないうちに書き換えしておいてね。
現在のkazura.hiho.jpは、ある日突然プッツンする予定なので。

そうこうしてる間に九月も終わり。
今年もまた、秋はあっと言う間に通り過ぎ、冬に向かってまっしぐらに進むのだろうか。
なんとなくではあるが、冬が早い気がする。
おまけに例年よりも厳しい冬がやって来そうな、そんな匂いがしてる。


2011年9月28日

背面飛行は堪忍や(汗)



へえ~旅客機も背面飛行できるんだあ。。

なんて、感心してる場合じゃないぞ!!
ボーイング737-700といえば、先日私が乗ったAIR DOの737-500の姉妹機だ。
それが30秒間に渡って迷走、おまけに1900メートルも急降下ですって!?
フライト・レコーダーの解析結果を元に作られたCGを見ていると・・
ひえーっ!私なら間違いなく気を失ってる映像だわ、こりゃ。

ANAの運転手さん、スイッチは正確に操作すること!
そしてしっかりハンドル握っててや~
機長は飛行中にトイレなんか行っちゃダメ!!

あーそれにしても
私が乗ったヒコーキじゃなくてよかったあ・・


2011年9月27日

かつや


義母の墓参りに出掛けた帰り道、
前から入ってみたかった「かつや」のカツ丼を初体験。
オーソドックスにまずは普通のカツ丼を注文してみると、これが案外と旨い。
キャッチコピーの通り、さくさく やわらか ボリューム満点。
あまり脂っぽくないので胃にもやさしい感じだった。

仕事場から家までの途中の場所に、半年ほど前に出来た店舗だが
前を通りかかると毎晩のように大勢の客で賑わっているので気になっていた。
(カツ丼て、そうそう頻繁には食べられないもんだと思うんだけどね)

レジで来月末まで有効の百円割引券をもらった。
太っ腹だあ。
よし、また喰いに行くぞ!



かつや http://www.arclandservice.co.jp/katsuya/index.html


2011年9月26日

使い捨てライターは子供の玩具だったのか?


明日から従来の使い捨てライターが販売禁止になるなんて知らなかったぞ。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110923/t10015797311000.html

子供の火遊びが原因の火災が増えたからだって?
今後は安全対策でおっそろしく使い難い製品ばかりになるらしいけど
その理由が「子供に使い難くするため」だとか。
TVで婆さんが「アタシの力じゃ火が点けられねー」と、ぼやいてた。
なんだかなあ・・変てこな世の中になっちまったもんじゃい。
小さい子供が居る家庭で、そこいらに放置してる親の方に問題があると思うんだがねぇ。

だいたいさあ、幼児が器用にライターの火を点ける光景なんて、不気味すぎて想像できない。
猿真似って言ったらお猿さんに失礼だけど、
親が使う仕草を真似してやってみた・・ビジュアルとしてはそんな印象。
私なら子供が触った時点でまず叱責、それでも分からなけりゃ手の近くで火を点けて
火傷しない程度にその熱さと危なさを教えてあげるね。
危険なもの、痛いもの、それを目の前から退けるばかりじゃなくて
正しい使い方をきちんと説明してあげなきゃ何の解決にもならないと思うんだけどなあ。

たとえば親は言う。ナイフは危ない、手を切るから使っちゃダメ。
そうじゃなくて、不器用でもまずは使わせなきゃ。
仮にナイフで鉛筆を削らせて、間違って痛い思いをしたとしても
その痛みから、それが危険なものだということを知るんだろうからね。

子供に使い難くさせるために使い捨てライターの構造を変えるっていう発想は
なんだか釈然としない。


2011年9月25日

ボヤキ

今夜も若造に「あんた、名前は!」と尋ねられ
挙句、吐き捨てるように「バカヤロー!」と言われた。

いやなに、私の仕事場であるコールセンターでの出来事。

夜ともなると、思い通りに事が運ばない苛立ちを電話越しにぶつけられる。
ほとんどが理不尽な身勝手さから来る言葉の暴力。
こちらが低姿勢で接しているというのに「対応が事務的だ」などと
もっともらしいことを言いながら我侭放題の傍若無人さには、ほんと呆れてしまう。

そんな輩を相手にしながらも
ちょっと前までは楽しみながら受け答えする余裕があった。
そう出たかぁ、なるほどなるほど・・みたいな、ちょっとした人生ゲーム的遊び心。
ところが最近は、その余裕が無くなってきた。
と言うよりも、馬鹿な人間を相手にしてるのがアホらしく思えてきた。
おまけに疲れが残る。
バカ、タコ、ツカエネー発言に立ち向かうパワーも衰えてしまったようだ。

くだらないことに体力を消耗するのは勿体無い。
そろそろ出口を探しておかなきゃなあ。

・・と、ボヤク夜。




2011年9月24日

東電に肩入れするのは癪に障るのだが・・


15日に申込みしたauひかりホーム(ギガ得プラン)の確認書が届いた。
10年間利用してきたメタル回線のADSL ONEからの変更だが、
初期費用無料・キャッシュバック付きの甘い言葉に誘われて即決したものだ。
光ファイバーの引き込み工事は来月中の予定。

後になってからKDDIが東電の筆頭株主だということを知りはしたけれど、
携帯を含めると10年以上利用してきたのだし、今さらどうにもならない。
まわりまわって東電に貢いでいる格好であることは否めないんだけどね。

ただ、他にも儲かる電力会社に協力して甘い汁を吸っている企業は無数にある。
この国で暮らす以上、それがどこかで自分の生活と関わっていて
知らぬ間に東電の懐を肥やしているのかも知れないのだから
目に見える部分だけに目くじらを立てても仕方のないことだろう。
おまけに我々、その汚れた電気を今なお平然と使い続けているのだし
釈然とはしないが、関連企業を洗い出したところで何の意味も無い。
いずれ電力が自由化されるようになれば、方法と手段は生まれるんだろうけどね。

ちなみに・・
ケーブルを使用する企業は全て「共架料」として電力会社に電柱使用料を納めている。
東電の場合だと電柱1本あたり年額税込1260円だ。電柱1本で、だよ。
ケーブルTVなどの同軸線や光ファイバーなど、電線の下層には数本が張られているから
これは電力会社にとって結構な収益になってるわけなんだよね。
これに電気料金の収益が加わるのだから、労せず儲かって仕方ないくらいなのだ。
おまけに電柱には信号機や街路灯が付いたりもするから
それを管理する法人には当然の如く役人が天下りするんだろうから
ハイエナの如く政治家や企業が群がって来るのも当たり前といったところか。
・・ヤクザな商売だよなあ。


2011年9月23日

たまには、歌うのです


今夜も冷えますな。
台風が通り過ぎ、秋の気配が色濃くなってきたようです。
1/3200の確立で当たると言われる衛星の破片、いったい何処に落ちて来るんでしょうね。
防ぎようはありませんが、どうか皆さまお気をつけください。

さて、毎年恒例のバースデー・ライブが近付いて参りました。
詳細は後日お知らせしますが、10月8日の土曜にNO BORDERで催します。
来年に迫った還暦イベントの前夜祭に相応しく、たっぷりと歌いますので
祝いの宴にお集まり頂けると幸いです。

先ほど、ふと気付いたのですが
6月以降は自身の企画したライブが1本もありませんでした。
つまり、四ヶ月ぶりのフル・ステージというわけですが
まあ、なんとかなることでしょう。きっと(笑)